コゴトコム

  1. HOME
  2. ビジネス
  3. 英語を活かした仕事
  4. 英語を使う仕事をする人のインタビュー
  5. 英語を使う法務(企業法務)の仕事内容
ビジネス

英語を使う法務(企業法務)の仕事内容

大きな会社になると法務部が存在します。そこでは海外取引の場合に英語力が必要となってきます。

法務部のお仕事経験のある人に仕事内容を聞いてみました。

働いている人は男性が多い?女性が多い?

私が知っている限りでは、男性の方が多いでしょうか。もちろん、女性の方も活躍していらっしゃいますよ。

この仕事に必要な資格はある?

弁護士の方が社員として一般企業の法務部に属していることも増えてきていますね。弁護士のみで法務部を形成している会社はないと思いますが、法学部出身であったり、司法試験の勉強をされた経験のある方が多いかもしれません。

必須ではないけど、あると役立つ資格や知識、スキルはある?

法律に関しては全般の知識があればある程よいでしょう。グローバル企業では、海外の法律に関わることもありますので、英語力や海外の法律に関する知識もあれば歓迎されます。

この仕事の働き方はどんなのがある?

私の場合は一般企業の法務部に属しております。企業の法務に関わる仕事をする、という意味では企業内で法務の仕事をするほか、弁護士事務所に仕事を依頼する場合もあります。裁判等だけではなく、契約書の作成やM&Aの際等、弁護士の方の力を必要とする機会は少なくありませんので、大企業に限らずとも顧問弁護士をつけている企業は多いです。

この仕事をしている人の年齢層、年齢の有利不利の有無はある?

年齢層は様々です。有利不利という面で申しますと、経験豊富=知識が多いということで、経験の多い人材は、経験の少ない法律知識だけの若手に勝ることもあります。

必要な英語力はどれくらい?

グローバル企業の法務となると、英語での会話・読み書きが出来ると重宝されますね。法務に関わる書類等ですと、日常英会話程度の読み書きでは文書が作成できません。また、英語力だけでない例えとしては、海外の企業との契約書等を作成する場合は、相手国の文化も考慮に入れながら契約項目にも配慮する必要があります。

どんな人を相手に仕事をする?

会社の経営陣のサポートのような形で位置していることが多いです。また、弁護士とのやりとりも多いですね。社内では、営業の方に「覚書を作成したいので…」等と相談されることもあります。そういった面では社内のすべての方と接します。

収入は多いですか?少ないですか?

特に法務(部)だから高い、といったことはないと思います。また、低いこともないと思います。弁護士等の資格を持っていれば高くなるでしょう。

この仕事の需要、就職先は多い?競争が厳しい?

法務部として独立した部を持っている企業はそう多くありません。あったとしても小規模である企業も多いです。総務部に法務の仕事が含まれていて、専門的なことは顧問弁護士に相談しながら行うという企業も多いので、競争が厳しいと言えば厳しいのかもしれません。

副業として働ける?

経験があれば、顧問のような形で企業に所属する方もいらっしゃいます。

この仕事に就くまでの過程は?

私は、大学(法務学部)卒業後、現在の会社に入社し、営業部を経て法務部に所属しました。私の場合は自分で希望して異動したのですが、会社によっては数年ごとに部署を異動することもあります。

他の記事もどうぞ

英語を使う仕事をする人のインタビュー