コゴトコム

  1. HOME
  2. 恋愛・結婚
  3. 不妊・妊活
  4. 夫が風邪薬を飲んだ!?子作り夫婦の事件簿
恋愛・結婚

夫が風邪薬を飲んだ!?子作り夫婦の事件簿

子作り真っ最中の夫婦。

何とか子どもを作ろうと頑張っているのに、肝心の夫が風邪気味。

あれだけ薬は飲まないでね。と言っておいたのに、いざベッドに入ると「今日風邪薬飲んだけど大丈夫だよね?」と…

大丈夫じゃないわー!!

と頭に血が昇って子作りどころじゃない…

さて…

では母体はともかく、男性の薬の服用って子作りに影響があるのでしょうか?

実は、風邪薬程度ではほとんど心配しなくていい、というのが正解。ただ、気をつけるべき薬もあるので中止てください。

これは危ない!子作り中の夫が飲むとヤバイ薬一覧

子作り中の夫が飲んでは危ない薬とは?

痛風治療薬(例:コルヒチン)

風が吹いただけで痛い!という痛風発作の症状を抑える薬で、短期間ならともかく、長期間飲んでいると男性の精巣に影響が出て、生まれてくる子どもがダウン症になる可能性があるとされています。

抗鬱薬(例:パキシル(パキシル)

抗うつ薬として日本でポピュラーな薬がパキシルです。他にもフルボキサミン系、セルトラリン系などもあります。これらは赤ちゃんに影響を与えるというリスクより、精子の運動に影響を与えて妊娠確率を下げる可能性があるとされています。なので、不妊に悩んでいる夫婦はなおさら問題があるでしょう。

悪性腫瘍治療薬(例:レナリドミド)

レナリドミドは一時期悪評をまき散らしたサリドマイドの副作用を少なくした薬です。多発性骨髄腫の治療に使われる薬で、このような悪性腫瘍治療に対抗するため、体内に長く成分が留まり、その間に精巣に入り精液に含まれてしまいます。なので、この薬を飲んでいる際は、飲んだ後1ヶ月以上は子作りができないことになります。

C型肝炎治療薬(例:レベトール)

やはりこれも精巣に到達して精子の奇形を誘発するなど、子作り中に飲むのは非常にリスクが高い薬です。

なぜ風邪薬は問題ないと言われるの?

上記以外の薬なら子作りに影響なし?

というわけでもありません。他にも注意するべき薬はありますが、ヤバイと言われているのが上記だと考えてください。

ではなぜ風邪薬は大丈夫だと医者が言うのかというと、そもそも市販の風邪薬に風邪を治すような効果はなく、風邪で表れる症状を緩和させる内容だからです。

だから治療薬という副作用が強くなるジャンルではなく、そもそも子作り中に影響が出るようなものではないからというのが理由です。

それに、もし仮に風邪薬で子作りに影響が出るなら、そもそもそれが原因で、その時出された精子では妊娠しないであろうということ。だから、風邪薬程度では、慌てて医者に聞きに行っても問題ありませんよ、と言われるのがオチです。

逆に母体は注意が必要なんです。

男性は精子に薬の成分が含まれるか?影響を与えるか?というその時点だけの問題。よっぽどの薬じゃないと精巣まで達しないので大丈夫。

でも女性は妊娠してからしばらく、血液を通して赤ちゃんに影響しまくりなわけです。なので、男性は性交時まで、女性は性交時から出産までずっと服薬には注意が必要ということ。

多くの女性が知らない。薬の服用より怖い赤ちゃんの奇形リスク

だったら今日性交してもいいかな…?

しかし、小さな心配を抱えたまま子作りするのは気分的によくないでしょう。もし万が一、生まれてきた子どもに障害があったなんてなったら、影響がないはずだと言っても、あのとき夫が飲んだ風邪薬が悪かったんじゃないか?と疑いたくなりますよね。

そんなことになったら、夫婦の仲はぎくしゃく。生まれてきた子どもの立場がありません。それに風邪で体調が悪い時に子作りというのも焦り過ぎでしょう。まずは旦那さんの体調を整えて、楽しく子作りしたいですね。

それに、薬の服用で奇形やダウン症など障害を心配しているなら、それよりも気をつけるべきことがあるのを知っているでしょうか?

妊娠に気づいたときには奇形児になっている!?

薬の服用より赤ちゃんに影響が出ること?

そう。それが妊娠初期の赤ちゃんの奇形形成です。

赤ちゃんが生まれ持って体の一部に障害がある、という残念なケースは、妊娠に気づいた時にはもう決定しています。

つまり、子作り中から赤ちゃんの奇形障害に気をつけないといけないということ。

だから今、葉酸を取りましょうと言われているわけで、人口減少を止めたい国も、ママは葉酸をしっかり摂りましょうと言っているわけです。

葉酸は子作り中の夫婦に必要な栄養です

葉酸は妊娠してからじゃ意味がないの?

そのとおりです。

葉酸は今妊活市場で注目を浴びているおかげで、今まで見向きもしなかったサプリメントメーカーがこぞって葉酸を売り出しています。

しかし、だいたいどこも妊娠中に飲むとイイとしていますが、実際は子作り中に飲まないと意味がないんです。妊娠に気づくのは早くて3週間や4週間後。この時点で、すでに神経系などの構築が終わっているため、葉酸が特に必要とされる時期が終わっているんです。

なので、妊娠に気づいてからママが葉酸をちゃんと摂取しても、すでに時遅し…ということも。

でもだいたいは妊娠に気づいてから葉酸の必要性を知る人が多いため、それじゃ売れないからと子作り中飲まないと意味がないことを伏せているんですね。

葉酸も飲み続けると副作用?知らずに飲むと逆効果かも

子作りが長引いた場合、葉酸サプリメントを飲み続けると良くないんじゃないの?

これはケースバイケースです。

葉酸自体はビタミンなので体に蓄積もされないですし、過剰摂取しない限り何の問題もありません。

ただ、葉酸が合成なのか天然なのかという違いがあり、合成のものは長く取ると赤ちゃんにも影響が出るという説があります。

だから子作りといういつ終わるか分からない環境の場合、必ず天然由来の葉酸サプリメントを選ぶこと。探してみると意外に数が少ないので注意が必要です。

夫には風邪薬よりも葉酸を飲ませよう

旦那に飲ませなくていいの?

産婦人科医によっては、男性に葉酸は必要ないと言いますが、飲んでおいたほうが安心だという声も多いです。

というのは、葉酸というのは細胞分裂を確かに行うのに必要な栄養なので、精子と卵子の組み合わせにより行われる細胞分裂において、精子側の影響も無視できないということ。

また、男女ともに美容栄養であることから、高齢出産カップルの場合は継続的に飲んでおくことで、いざ幼稚園や学校に行くことになった時に、肩身の狭い思いをしなくてもいいというメリットもあります。

最近では不妊サプリメントというのもありますが、実際はああいったものを飲むより、夫婦二人で幸せな賑やかな家庭を作ろうという余裕のある気持ちが、いい精子、いい卵子を生み出すんです。

その際に、ちゃんと葉酸を欠かさないことで、奇形への心配を減らし、子作りに集中できるというわけです。

風邪薬で心配になったくらいなら、やはり口に入れるものは最後までこだわってもらいたいと思います。なので、葉酸サプリメントも簡単に選ばないようにしてくださいね。

他の記事もどうぞ