コゴトコム

  1. HOME
  2. 暮らし
  3. 家事
  4. 漫画の置き場所・保管場所~快適にコミックを読む方法
暮らし

漫画の置き場所・保管場所~快適にコミックを読む方法

漫画は結構好きだけど、部屋が漫画で一杯になる、場所を取られるのは嫌という人のための、漫画の置き場所検討サイトです。

ちなみに私は、以前に古本屋で大量に買い込んで読み漁り、その置き場所に困って結局最後はまた別の古本屋に持ち込んで買い取ってもらった経験があります。

しかもその内の3分の2が買い取り拒否という現実を突きつけられ、結局部屋に置いておけずに大量処分という格好になりました(値段が付いたのも10円ばかりです)。

そして、また最近、そのとき読んでいた漫画が無性に読みたくなってきて、捨てなければ良かった…いやだからってどこに保管するんだよ…というやはり置き場所に困るという問題がついて回っています。

電子書籍化(自炊)をしてみた

スキャナーが安くなったおかげで自炊が流行った時期がありました。自炊代行サイトとかも当時たくさんありましたが、今は違法とかで廃れてきましたよね。

私は当時一番人気で使いやすいと評判だった、富士通のScanSnapを購入しました。それでも3万円ほどしましたけどね。アドビが付いてくるのでまあお得かと思って買いました。

同時に楽天で裁断機も購入。いざ自炊!!

ところがまず難題。

漫画って意外に分厚い。そして裁断機は1万円くらいのなので厚みが数mm程度までしか対応しておらず、いちいち漫画を怪力バカみたいに引き裂いて薄くする作業が発生。これが骨が折れる折れる…

何とかバラバラにしてスキャン開始。でもたまに2枚重なってスキャンされたり、紙がクシャッ!となってむちゃくちゃになったりと精神的ストレスがマッハで溜まっていきました。

結局合間を見つけては自炊していき2週間で完了。

で、どうだったかというと、自炊して作ったオリジナル電子コミック。

後で読む気が起きない!!!

なんかね、斜めになっていたり、ノイズがあって微妙なんです。気にならないと思っていたのに、なんか気になる。特にお気に入りの漫画はちゃんとした状態で読みたいと思ってしまい読む気が失せました。

なのでそれっきり。自炊を完了させるのが目標になってしまった感があります。

ダンボール箱に詰めて保管

乱雑に置いておくと日焼けして変色するし部屋の見た目が悪くてイライラします。

なので、とりあえずすぐに2回目読まないであろうコミックはダンボール箱に入れて保管。

すごいスッキリしました。

でも読みたい漫画を取り出すときにまた散らかるし、それを一度経験するともう面倒で読まなくなる始末。

そこまでやったら一気に処分してしまったほうがいいのでは?と思える状態です。

一応、またすぐ読む、読まないという順位付けをしてみたのですが、その順位付けをするときにまた読み込んでしまって無駄な時間を過ごすという負のスパイラルに…

結局、ダンボール箱に収まっていたのは最初だけ。

100円均一のクリアボックスに入れて収納

ダイソーにいくと透明のクリアボックスが300円くらいで売られています。コミックス単行本が10冊入るとか書いているやつです。

あれだったら持ちても付いているし、透明だから中身も分かるし、何よりホコリも溜まらない。

これだ!と思ったものの、一体何個買えばいいのかと。

そのときお店には5個くらいしかなかったので全買い。

そして異常にかさばることに気づき、持って帰るのに四苦八苦。

買って帰ったクリアボックス5個に漫画を入れて保管してみるとスッキリするものの、クリアボックス自体が意外に場所を取るため5個積んだ状態でも結構邪魔。

これをあと何十個も買って置くのか?と考えると非現実的で嫌になってきて断念。結局中途半端に整理されただけでした。

本棚を買う

元々本棚があったのですが、大きさや棚の高さなどがコミック向けじゃなかったので、漫画の置き場所確保で部屋がスッキリするなら!と楽天でコミック棚を買いました。

やはりコミック専用設計なのでぴったり入ります。ただサイズが大きなものもあるため、そういったサイズ違いを考慮すると棚1つや2つじゃ足りないしいまいちスッキリしません。

それにそもそも棚を新しく置くスペースがこれ以上ない!!

ネットで漫画の本棚を活用している人の部屋写真を見ると、部屋の壁が完全にコミック棚。つまり漫画に囲まれている状態。そこまで漫画中心にしない限りスッキリしないことが判明。また無駄な買い物をしただけでした。

レンタルボックスを検討した

月極で物の置き場所を借りれるサービスがありますよね。あれも一度真剣に検討しました。

でも近所とは言え漫画のために借りるってどうなのよ?というのと、レンタルボックスに行ってそれからどうするんだと。レンタルボックスに行って漫画を取り出してそこで読む?家に持って帰る?どっちにしても絶対面倒で続かないなと思いました。

漫画の置き場所で譲れない条件!

あれこれ大量の漫画にまみれて気づいたのは、漫画の置き場所としては以下の条件が満たされる必要があると感じました。

  • 読みたい漫画がすぐに取り出せる
  • ホコリをかぶらない
  • 紫外線で日焼けしない
  • 普段邪魔でも片付けるときはサッとしまえる
  • 自炊などで読みにくくなってはいけない
  • 置き場所確保に多大な時間と費用がかかってはいけない

ということです。

でもどうやっても物理的な場所が大量にいるのと、大量になればなるほど取り出しにくく可読性が落ちるという現実があります。

結局、漫画部屋でも作らない限り無理だと結論づけました。

なんじゃそりゃ!

と言われそうですが、漫画部屋ができたら本当に快適だと思います。ミニ図書館みたいな。移動式の棚で、番号をふってジャンル別に分けたりとか。

そんな環境でコーヒーを楽しみながら愛読する…

できたら高級タワーマンションの一室で…

そんなやつおるんか?と思ったら実際にいるみたいなんですよね。漫画にかぎらず趣味の道具の置き場所だけでマンションを借りたり買ってしまう人って。

でも一般ピーポーにはそんなの無理。

ただあるときに一つの転換点が私に起きました。

iPad mini購入で電子コミックへの偏見が変わった

一度自炊に失敗しているからではないですが、電子コミックというものについては私はずっと抵抗感しかありませんでした。

  • 高い
  • 読みづらい
  • 所有欲がない

という点があったからです。

ただタブレット端末を買う必要があって、アップルのiPad miniを購入したのです。アプリでAmazonのKindleという読書リーダーがあります。

AmazonのKindleコーナーにいくと、無料で1巻目が読めるものが結構あって、無料なら何冊か読んだことない漫画をダウンロード。

意外にダウンロード時間も早く、それなのに画質が綺麗。自炊したものと比べると雲泥の差。

しかもドラゴンボールとか懐かしの人気マンガはフルカラーになっていたり、モノクロでも紙の漫画にあったノイズなどもなくて白い背景で可読性もよくなっていました。

自炊+電子コミックへのイメージで敬遠していたのですが、無料のを読んでいるとありだなと思いだしました。

ただ価格だけはさすがにどうしようもなく、中古という概念がないため定価販売なのはどうしようもありません。

それでも電子書籍派に鞍替えした理由

でも私はそれ以降、タブレットで漫画を読む電子書籍派に鞍替えしました。

やはり、

  • 場所が全くいらない
  • すぐに読める

という点が大きく、価格面で問題は残るものの、結局棚を買ったり、何か手間かけて作業する自分の時給苦労を考えたらこっちのほうが安いのでは?と思えてきたからです。

また、

  • 意外に目が疲れない
  • 今まで食わず嫌いだったジャンルや作家のも読むようになった

という点も大きかったです。

漫画って1巻目を読み出すのが抵抗ありますよね。画のタッチが好みじゃなかったり。

でも意外と読みだすとハマってしまうものがあって、電子書籍派になってから漫画の趣味がかなり変わりました。こんなにいい漫画あったんだって気づけることも本当に増えました。

所有欲、置いて眺めてニヤニヤするという楽しみも意外とあります。タブレットやスマホを開いて、自分がこれだけ読めるというが綺麗にずらっと並んでいるのは爽快です!!

漫画の置き場所と引き換えの電子コミックの価格問題

Amazonの1巻目無料というのは週替りくらいで極々一部の漫画だけです。しかも読める時間も決まっています。

なので立ち読み、お試し読みができないのが電子書籍のデメリットの一つです。最近だと漫画は本屋さんでもラップパウチされて立ち読みできなくなっていますけどね。

なもんで、興味はあるけど無料じゃない場合、思い切って500円ほど課金しないといけないわけです。

となると、急にあまり読まなくなるんです。実際に本屋さんでなら500円出して買ってみようと思うのに、電子コミックだとその500円が重いんです。たぶん、実際に手元に残らない、データとしてだけ残るというのに未だに抵抗感を感じているんだと思います。

ところが、改めて電子コミックを調べてみると、別にAmazon以外にもいろいろあるんですよね。

代表的なのは、

  • コミックシーモア
  • こみなび
  • まんが王国

とかが有名です。

コミックシーモアなんか、私がハマった「俺物語!!」なんかは、Kindleだと500円くらいなのに、370円で買えちゃいます。なぜか安い!

そして月額780円からの定額コースがあり、定額コース対象の作品だったらどれだけ読んでもこの価格。なので単品購入するより遥かにやすくつきます。退会もしやすいので、単品購入と定額コースの使い分けでやっています。

ずっと電子書籍は高い、読みにくい、なんか不満というのがあったのですが、電子コミックのおかげでまんがライフは快適です。

部屋はすっきりでイライラがなくなり、いつもタブレットとスマホで同じ作品を何度も最高の状態で読めています。

やっぱり気に入った漫画は何回も読んじゃいますし、何回も読んでいる内に理解しそこねていた描写や会話が急に明確に理解できたり、伏線に気づいてまた面白くなってきたりとすごいメリットがあります。

漫画って手元に持って置かれるより、こうやって何度も読み返されて深い理解をされていくのが喜びじゃないでしょうか。作家さんもそのほうが嬉しいでしょうしね。

読みやすいのは圧倒的にタブレットですが、スマホでも全然気になりません。できればiPad miniのレティーナディスプレイで読むのがおすすめですが、スマホはだいたいみんな持っているでしょうからまずは1冊でもダウンロードしてみるのをおすすめします!

あと俺物語!!は男女問わずハマるのでおすすめです。

他の記事もどうぞ

幼児教育

洗濯代行